子規の俳句データベース(春)


※※ 検索条件を選択、入力してください ※※


明治 年の作品から を含む句を探す 


☆ 分類−季語の選択 ☆

指定しない


時候
春日 夏近し 三月尽 啓蟄 行く春 冴返る 三月
春の行方 春の宵 春の暮 春の夜 春の夕 春の夕日
春寒し 春深し 春惜しむ 春浅し 鷹化為鳩 暖か 遅き日
長閑 二月 日永 如月 八十八夜 睦月 弥生
余寒 立春 麗か 朧夜
植物
つつじ はこべ ゆすらの花 れんげ 芦の芽 芦の角 杏の花
姥桜 下萌 嫁菜 花の雲 花の雪 花吹雪
花盛 花明り 芽花 芽立 海雲 海松 海苔
海棠 芥菜 蒲公英 茅花 菊の芽 菊の苗
虎杖 紅梅 菜の花 桜草 三味線草 山葵
山桜 山吹 山椒 散桜 散椿 糸桜 七草
若芝 若草 種いも 春の草 春菊 春蘭 初桜
小杜若 小粉団 小米花 松の花 松の緑 辛夷 杉菜
青麦 青柳 草の芽 草萌 大根の花 遅桜 竹の秋
朝桜 長命菊 沈丁花 椿 土筆 桃の花
豆の花 独活 葱の擬宝 芭蕉の芽 馬酔木
梅が香 梅散る 薄の芽 八重桜 苗代 蕗の薹 芳草
防風 末黒の薄 木の芽 木瓜の花 木蓮 夜の梅
夜桜 野梅 野老 夕桜 落花 落椿
李の花 梨の花 連翹 和布 枸杞 苺の花
茗荷 萍生いそむ 薺の花
人事
お水取 ふらここ 鮎汲 芋植う 花見 花見車 花御堂
花守 寒食 巻藁を解 甘茶 紀元節 曲水 桑摘
鶏合 御影供 御忌 御身拭 桜狩 桜餅 山焼
蚕飼 汐干狩 釈奠 種井 種蒔 出代 春人
春殿 春眠 初午 上簗 薪能 人丸忌 壬生念仏
水口祭 雛祭 西行忌 青き踏む 接木 草餅
茶摘 茶摘唄 摘草 田打 桃の宴 桃酒
踏絵 二日灸 泊り山 畑打 彼岸 菱餅 鮒膾
峰入 摩耶詣 炉塞 涅槃会 涅槃像 炬燵塞ぐ 藪入
地理
山笑う 春の園 春の海 春の山 春の水 春の川 春潮
春田 春野 焼野 水温む 雪解 凍解
天文
花の雨 花曇 貝寄風 佐保姫 残雪 春の雨
春の雲 春の月 春の雪 春の霜 春風 春雷 初虹
鐘霞む 雪なだれ 霜解け 淡雪 東風 風光る 別れ霜
陽炎 朧月
動物
やどかり 引鶴 雲雀 帰雁
呼子鳥 胡蝶 桜貝 桜鯛 鹿の角落 蛇穴を出づ
若鮎 春の蚊 春の魚 初蝶 初鮒 諸子 小鮎
親雀 雀の子 雀の巣 巣立 朝鷹 鳥の子
鳥の巣 鳥雲に入る 鳥帰る 田螺 猫の恋 馬刀貝 白魚
麦鶉 飯蛸 百千鳥 柳鮠 揚雲雀
孕鹿 孕雀 獺祭魚

 ※このデータベースでは、子規記念博物館のホームページで公開されている約24,000句のデータを利用させていただきました。


坂の上の雲 > 文学 > 春の句